
医療DX推進体制整備加算
患者さまへ
当院では、精神疾患の早期発見及び症状の評価に対して、患者さまの同意を得て、
心の不調・病気に対する十分な体制を整備してまいります。大切なお知らせですので、ご一読ください。
- ・他の医療機関で処方されるお薬を含め、服薬状況などを踏まえたお薬の管理を行います。
- ・こころ以外にも、おからだの不調やお薬の副作用などのご相談に応じます。必要に応じ、血液検査などの検査を行う場合がございます。
- ・健康相談や、予防接種に関するご相談に応じます。
- ・障害福祉サービスなどの利用に関するご相談に応じます。
- ・必要に応じ、障害支援区分認定や要介護認定の意見書を作成いたします。
ご来院の皆さまへ
患者さま、ご家族へのお願い
下記について、
診察時に必ずお伝えください。
- ・他の医療機関を受診される場合は、お急ぎの場合を除き、担当医にご相談ください。
お急ぎの場合に、他の医療機関を受診した場合には、次に当院を受診した際にお知らせください
(他の医療機関で受けた投薬なども、お知らせください)。 - ・受診時には、マイナ保険証やお薬手帳をご持参ください。
- ・健康診断や採血、おからだの診療を受けたときは、その結果について、担当医へ必ずお知らせください。
患者さまへ
当院では、以下の対応を行っております。
ご不明なことがありましたら主治医までご相談ください。
- ・障害福祉サービスなどの相談
- ・介護保険に係る相談
- ・相談支援専門員、介護支援専門員からの相談に対応
- ・市町村との連携
- ・入院患者さまの退院支援
- ・身体疾患の診療、他科連携
- ・健康相談、予防接種の相談
- ・可能な限り向精神薬の多剤、大量、長期処方を控えていること